なかじま動物病院からのお知らせ
2012年03月05日
駿府マラソン報告
雨が降り続いておりますねえ。院長です。
昨日は駿府マラソンに参加してきました。
毎回練習すれば見てもらいたくてここに記していましたが
今回はなかったですよね。
それは
そうです、練習はほぼなし
週一回程度・・・。
むしろ大会を練習にするようにリラックスしての参加(あくまでいい意味で)
それでもハーフを1時間52分で完走!!
考えると練習しすぎのアクシデントがない分より練習しないほうがいいのかも・・・。
(ヒザとか痛いときがありましたから)なんて思いますが、
昨日の今日で体中の悲鳴がたまりません。ヤッパ練習しないとね。
さらに昨日は奥さんのM先生も5KMに参加!!
かつては10kmレースにも出ていたことのあるんですけれど、
本人も今回は練習はほとんどせず・・・。
一度朝練して帰ってきた玄関で「箱根駅伝の選手のように(本人談)」フラフラしていたようで。
(距離は3km・・・)
華麗なるカムバックとはなりませんでしたが、また走ろうか、という気分に
なってます。記録は30分。上出来です。
そんなわけで先生二人とも身体中に痛みがありすでに心配されていますが
気持は充実しておりますので、午後もがんばります!!
昨日は駿府マラソンに参加してきました。
毎回練習すれば見てもらいたくてここに記していましたが
今回はなかったですよね。
それは
そうです、練習はほぼなし
週一回程度・・・。
むしろ大会を練習にするようにリラックスしての参加(あくまでいい意味で)
それでもハーフを1時間52分で完走!!
考えると練習しすぎのアクシデントがない分より練習しないほうがいいのかも・・・。
(ヒザとか痛いときがありましたから)なんて思いますが、
昨日の今日で体中の悲鳴がたまりません。ヤッパ練習しないとね。
さらに昨日は奥さんのM先生も5KMに参加!!
かつては10kmレースにも出ていたことのあるんですけれど、
本人も今回は練習はほとんどせず・・・。
一度朝練して帰ってきた玄関で「箱根駅伝の選手のように(本人談)」フラフラしていたようで。
(距離は3km・・・)
華麗なるカムバックとはなりませんでしたが、また走ろうか、という気分に
なってます。記録は30分。上出来です。
そんなわけで先生二人とも身体中に痛みがありすでに心配されていますが
気持は充実しておりますので、午後もがんばります!!
北オホーツクウルトラマラソン完走記9
北オホーツクウルトラマラソン完走記8
北オホーツクウルトラマラソン完走記7
北オホーツクウルトラマラソン完走記6
北オホーツクウルトラマラソン完走記5
北オホーツクウルトラマラソン完走記4
北オホーツクウルトラマラソン完走記8
北オホーツクウルトラマラソン完走記7
北オホーツクウルトラマラソン完走記6
北オホーツクウルトラマラソン完走記5
北オホーツクウルトラマラソン完走記4