なかじま動物病院からのお知らせ



当院のホームページはコチラ
なかじま動物病院
トリミングについての記事はコチラ
トリミングについて

2009年05月04日

コンパニオンツランツ

 

コンパニオンツランツ
















トマトとニラ

コンパニオンプランツの代表格!

ニラの根に繁殖する菌がトマトの病原菌をふせいでくれるそうです。
この組み合わせだとトマトの連作障害も起こらない!
根っこと根っこをくっつけて植え付けるのがポイントです。

本で読んでから、ぜったいやるぞ~と決めてました。
昨日、待ちに待った植え付け。
3種のトマトを植えました!
コンパニオンツランツ 
















コンパニオンツランツ
















コンパニオンツランツ
















そして、これはねぎとピーマン!
勝手にねぎの鉢にピーマンを植え付けてみました。

コンパニオンプランツ的にはどうなの?と
本を見てみると。。。

結果はハズレ。

勝手にやっちゃだめですね。

今日は、きゅうりを植え付け予定です。


同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事画像
緑のカーテン
二階の菜園
実がなる
緑化計画4
芝刈り
緑化計画2
同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事
 緑のカーテン (2011-08-02 17:56)
 二階の菜園 (2011-07-29 10:36)
 実がなる (2011-07-23 18:13)
 緑化計画4 (2011-07-14 17:22)
 芝刈り (2011-06-06 10:30)
 緑化計画2 (2011-06-03 17:44)

Posted by なかじま動物病院  at 10:13 │Comments(2)ベランダ菜園

この記事へのコメント
はじめまして。  汰楼くんと華子ちゃん、応援します。  
トマトとニラの事、勉強になりました!!早速、やってみたいけどニラが種苗店にまだ、売ってるかちょっと心配です。
 ブログを拝見させて戴いて愛犬ミニピンまる美を連れて行くならこんな動物病院がいいな~!と思いました。その時はよろしくです(^^)v
Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~牧之原教室のスッタフゥ~ at 2009年06月17日 23:08
こちらこそよろしくお願いしまーす。

トマトとにらのその後は・・・。
ベランダ菜園通信、最近の様子をまたアップしますね!
Posted by なかじま動物病院 at 2009年06月18日 09:50
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コンパニオンツランツ
    コメント(2)