なかじま動物病院からのお知らせ
2014年10月30日
フィラリア予防について
寒い日が増えてきましたね
それでも「蚊」はまだまだいますよ!
フィラリアの薬は「体に入ったフィラリアの子供を駆虫する薬」です
一か月間効き続けるわけではないので注意してください!
投薬期間は
蚊を見るようになった一か月後~
蚊を見なくなった一か月後までです
この辺りは暖かいので11月になっても蚊がいることも多く、
水辺の近くですとほぼ一年中見るという方もいます
病院での最終投薬日は
「12月中旬以降」をオススメしています
(ですが上記のとおり一年中蚊がいるのであれば一年中予防が必要です)
ここまで毎月予防していたのに
涼しくなって投薬を忘れ、フィラリアに感染・・・なんてことにならないように
終わりが肝心ですので投薬の確認をお願いします
フィラリア予防薬にはいくつか種類がありますので
気になる方は御相談下さい
フィラリア症予防について分かりやすく記載されているページ→リンク
(DSファーマアニマルヘルスさんのページです)
なかじま動物病院(0548-52-5411)
それでも「蚊」はまだまだいますよ!
フィラリアの薬は「体に入ったフィラリアの子供を駆虫する薬」です
一か月間効き続けるわけではないので注意してください!
投薬期間は
蚊を見るようになった一か月後~
蚊を見なくなった一か月後までです
この辺りは暖かいので11月になっても蚊がいることも多く、
水辺の近くですとほぼ一年中見るという方もいます
病院での最終投薬日は
「12月中旬以降」をオススメしています
(ですが上記のとおり一年中蚊がいるのであれば一年中予防が必要です)
ここまで毎月予防していたのに
涼しくなって投薬を忘れ、フィラリアに感染・・・なんてことにならないように
終わりが肝心ですので投薬の確認をお願いします
フィラリア予防薬にはいくつか種類がありますので
気になる方は御相談下さい
フィラリア症予防について分かりやすく記載されているページ→リンク
(DSファーマアニマルヘルスさんのページです)
なかじま動物病院(0548-52-5411)