なかじま動物病院からのお知らせ
2014年07月05日
院長 雑感
院長です。
あっという間に7月も一週間過ぎていますね。
予定にもありますが7月下旬は休診日がありますので
お薬、フードなどはお早目に取りに来てください。
以前からこのブログでコメントしてますので隠すのもなんですから
休診の理由は
100キロマラソン出場です。
院長の今世紀初の一大イベントです。ご了承お願いします。
そんなこと言ってもあまり練習できていません!
本やブログからまとめてみると、100キロマラソン、いわゆる
ウルトラマラソンは「必ず潰れて、また復活する」ことなく
ゴールできないもの。のようです。
潰れた時にすぐにリタイアしないこと、そのために練習を
組み立てることが大事なようです。
そんなことがいえるような練習は出来ていませんが、
折れないココロ、折れても戻るココロを作り上げていきたいと思います。
夏の暑さが感じられますね、毎年熱中症になるワンちゃんが
増えているようです。
わずかな症状から一気に悪化する厄介な病気なので十分ご注意ください。
院内にて詳しい症状を書いた紙を用意しております。
お気軽にお持ち帰りください。
あっという間に7月も一週間過ぎていますね。
予定にもありますが7月下旬は休診日がありますので
お薬、フードなどはお早目に取りに来てください。
以前からこのブログでコメントしてますので隠すのもなんですから
休診の理由は
100キロマラソン出場です。
院長の今世紀初の一大イベントです。ご了承お願いします。
そんなこと言ってもあまり練習できていません!
本やブログからまとめてみると、100キロマラソン、いわゆる
ウルトラマラソンは「必ず潰れて、また復活する」ことなく
ゴールできないもの。のようです。
潰れた時にすぐにリタイアしないこと、そのために練習を
組み立てることが大事なようです。
そんなことがいえるような練習は出来ていませんが、
折れないココロ、折れても戻るココロを作り上げていきたいと思います。
夏の暑さが感じられますね、毎年熱中症になるワンちゃんが
増えているようです。
わずかな症状から一気に悪化する厄介な病気なので十分ご注意ください。
院内にて詳しい症状を書いた紙を用意しております。
お気軽にお持ち帰りください。
Posted by なかじま動物病院
at 16:19
│Comments(1)
北海道だったのねぇ~~~。。。
我輩も行きたいっすぅ。
暫く北海道の実家に帰省してないしぃ。
>折れないココロ、折れても戻るココロ も大事だが・・・
応援されるココロも大事だぁわ!
折角の休診日だから
AHT とトリマーさん達もご一緒に社員旅行的に同行してもらい
プチ応援団結成だにぃ。。。(笑)
出発までに横断幕作って空港で壮行会だぁ!